グループホームでの仕事に役立つ資格

グループホームの魅力

グループホームについて介護士視点で発信しているサイトです。グループホームの仕事に興味のある人は当サイトの情報を参考にしてください。転職に役立つ情報も紹介しています。

top middle bottom

仕事に役立つ資格は?

この資格の取得を目指そう

資格は必須なのか

資格は必須なのか

グループホームは無資格でも働けます。ただし、無資格の場合は家事の手伝いや他のスタッフのフォローなど、業務範囲が限られます。より実践的な業務をするためには、やはり資格が必要になります。待遇面でもメリットが大きいので、可能であれば取得しておいた方がいいでしょう。以下に、仕事に役立つ資格を紹介します。

入門資格の「介護職員初任者研修」

無資格の人は入門資格である介護職員初任者研修を取得しましょう。身体介護を行うためにはこの資格が必須です。一定期間研修を受講し、試験に合格することで取得できます。年齢や学歴などは問われないので、誰でも受験可能です。

上位資格の「実務者研修」

介護職員初任者研修の上位資格に位置するのが実務者研修です。この資格を取得すればたん吸引や経管栄養などの医療的ケアが実施可能となります。国家資格である介護福祉士を目指す場合、実務者研修の取得が必須条件となります。

国家資格の「介護福祉士」

介護福祉士は介護分野で唯一の国家資格です。介護に関する高度な知識と技術を証明する資格で、現場のリーダーとして活躍できます。この資格があれば、今後転職することになっても仕事には困らないでしょう。

おすすめは「認知症介護実践者研修」

グループホームは認知症の高齢者を受け入れています。そのため、認知症ケアに関する資格があると有利です。そこでおすすめなのが、認知症介護実践者研修です。認知症に関わる施設では認知症介護実践者研修の修了者を配置する義務があり、認知症加算の対象にもなるため、この資格があれば非常に有利です。資格の取得によって大幅に給料がアップするといったことはありませんが、学んだ知識を活かして実績を積み、管理者や計画作成担当者になれば待遇は確実によくなるでしょう。研修には3つのコースがあり、「認知症介護基礎研修」「認知症介護実践リーダー研修」「認知症介護指導者養成研修」の順で難易度が上がります。認知症介護指導者研修まで修了すれば、現場の仕事以外にも講演会や講師としての仕事が入ってくるかもしれません。
この研修を受ける最大のメリットは認知症に関する知識を学びキャリアアップにつなげることができる点です。将来的に施設の運営に携わりたい人はぜひ取得を目指しましょう。社会の高齢化に伴い、認知症を患う高齢者も年々増えています。事実、毎年多くのグループホームが新設されています。民間企業による参入も増えてきました。今後もその流れは続いていくことが予想されるため、今のうちから資格取得に向けて取り組みましょう。
以下に、認知症介護実践研修の情報を掲載している認知症介護情報ネットワークのページを紹介しますので参考にしてください。

使ったことがない?それなら今すぐ登録!