グループホームについて介護士視点で発信しているサイトです。グループホームの仕事に興味のある人は当サイトの情報を参考にしてください。転職に役立つ情報も紹介しています。
認知症の高齢者数名が専門知識を有したスタッフの支援を受けながら生活する施設をグループホームと呼びます。心身の状態を維持したまま認知症の進行を遅らせることができます。5~9人の小人数で原則2ユニットまでとなっており、運営母体は民間企業だけでなくNPO法人や社会方福祉法人など様々です。
無資格でもグループホームで働けますが、待遇や今後のキャリアを考えると資格を持っていた方が有利です。無資格の人はまず入門資格である「介護職員初任者研修」の取得を目指してください。そこから「実務者研修」や「介護福祉士」などの上位資格を取得していきます。また、「認知症介護実践者研修」もおすすめです。